「日本観光特産大賞2024」決定

一般社団法人日本観光文化協会(東京都北区:会長 小塩稲之)は、今年で6回目になる、全国の観光特産品の知名度・ブランド力向上を目的とした観光特産品の表彰制度「日本観光特産大賞」について、「観光特産大賞 グランプリ」「金賞 優秀賞」「金賞 ニューウェーブ賞」が決定しました。

観光特産大賞の「グランプリ」は「福岡県:玄海もん(玄界灘の魚介「ふぐ」と「あなご」)」、金賞「優秀賞」は「高知県:こけらずし」、金賞「ニューウェーブ賞」は千葉県:コーヒー「プリンス徳川カフェ」」に決まりました。審査コメントを一部掲載いただいています。本審査を通じて、さまざまな地域の特産に触れ、改めて日本の観光特産の質の高さとバラエティの豊かさに感銘を受けました。


「日本観光特産大賞」(https://jtmm.jp/award/)とは、毎年12月に一般社団法人日本観光文化協会が、食と観光、地元グルメ、お土産品などでその年話題になった観光特産品を表彰していく制度です。受賞品は2025年1月18日(土)に開催されるMMPグループの全国大会で紹介されます。

https://www.dreamnews.jp/press/0000310764